ここ連日、異常な寒さが続いています。 人間は、寒ければエアコンなり暖を取りますが 水道管は、そうはいきません。 当社にも、ここ数日、お湯が出ない、水道管の破裂の連絡が届いています。 小中学校のように土、日が休みになったり [...] [...]
新年あけましておめでとうございます。 年末年始、天候にだけは恵まれましたが コロナのせいで心は晴れません。 ご家族に新型コロナウイルス感染が疑われる場合(厚生労働省) ・部屋を分けましょう 個室に使用 ご本人は極力部屋か [...] [...]
今年夏に発行された羽生市商工会のプレミアム商品券の 有効期限は3月下旬ではなく、2月下旬です。 期限を過ぎますと無効になってしまいます。お気を付けください。 当社でも取扱店になっていますので、リフォーム工事や些細な修理で [...] [...]
朝晩の冷え込みが一段と厳しくなってきました。 夏の暑さは外気温35℃でも室内温度も27℃前後で差は10℃もありません。 冬は外気温5℃だと室内温度18℃だと差が10℃以上あり、それ以外に 居室、廊下、トイレ、浴室と家の中 [...] [...]
今年はコロナ禍のせいで、花見、夏祭り、運動会、忘年会等軒並み 出来なかったせいで、季節感を味わうことができなかったけど、季節は やってくる。12月といえば年末、職人の動きも悪くなる。 お客様には、年内に終わらせての一斉コ [...] [...]
昨日、お客様とタカラスタンダード熊谷ショールームに行ってきました。 コロナ禍の中ですので完全予約制です午前10時に空きがあるということで 事前に予約を取り行ってきました。入口で体温チェックを受け消毒をし マスク着用と入口 [...] [...]
今年2月ころコロナのニュースが出始め 3月4月は中国で生産されているトイレ、浴室、キッチンの部品が 搬入できなくなり、4月5月は多くのショールームが閉鎖され 不安の中で現在に至っています。 職種によっては、多くの被害にあ [...] [...]
HPはパソコンから観るものと思っていましたが 若者は携帯から検索をかけるということで、当社でも HPを携帯から検索できるようにモデルチェンジしました。 是非検索してください。 [...]
羽生市では毎年、市内の業者を利用することを条件に 工事額の5%上限10万円の補助金制度があります。 4月から始め年度内に終わることが条件ですが、 今年度は予算額を超えてしまい、打ち切りになりました。 補助金制度の利用を考 [...] [...]
毎日のニュースは中国のコロナウイルスで埋め尽くされていますが 日本製の家電も中国製とあるように、建築建材も中国に大きく依存しています。 昨日、建材メーカーからFAXが届きました。 パナソニックのシステムキッチン、システム [...] [...]